使用するだけで CO2 と 電気代 を 削減する「サステナCVT」を新発売

2025-11-21

プレスリリース

世界的な気候変動対策が加速する中、企業にはCO₂排出量の削減が求められております。
生成AIなどデジタル需要の拡大により電力使用が増えるデータセンターをはじめ、冷凍倉庫や化学工場など高負荷で長時間稼働する施設では、脱炭素化への取り組みが一層重要となっております。
弊社としても省エネルギー化への対応に強い使命感を抱きながら挑戦し続けており、こうした課題に応えるために、「サステナCVTケーブル」を開発しました。
本製品は、電力を供給するために使用される一般的な600V CVTと比べ、ケーブルに電気が流れた際に発生するムダな電力消費を削減することが出来ます。
そのため、使用するだけで、CO₂排出量の削減、電気代の削減を実現します。
今後も社会情勢と課題・お客様の声を捉えながら、電線・ケーブルという、ものづくりを通じて、持続可能な社会の実現へ貢献していきます。
今後とも弊社製品をご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

<対象品種>
・サステナCVT(商標申請中)

<対象サイズ>
・60sq~325sq

<販売時期>
・2025年10月より販売開始
 ※受注生産品となります。

銅ベース値

2025年11月28日現在

1740ベース

(単位:千円/トン)

お困りごとはこちら

使用方法はこちら